2017年09月24日07時30分発表
▼発表内容
【訓練メール1】
こちらは山口市です。これは訓練メールです。
本日8時05分より、湯田地区総合避難訓練を行います。
8時05分になりましたら、避難訓練メールを発信しますので、あらかじめお知らせします。
また、湯田地域内2か所(湯田地域交流センター、東朝倉防火水槽)の防災行政無線から音声放送も行います。
以上、防災危機管理課
「避難情報」カテゴリーアーカイブ
避難情報
2017年08月18日11時00分発表
▼発表内容
【国民保護関連情報】
こちらは山口市役所です。
以下の内容は全国瞬時警報システム(Jアラート)で受信した情報です。
「即時音声合成」
2017年08月18日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
これで、テストを終了します。
対象地域:
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
避難情報(陶・鋳銭司・名田島)
2017年03月05日08時57分発表
▼発表内容
【訓練メール】
こちらは山口市です。これは訓練メールです。
先程の訓練メールは、内容に誤りがありましたので、訂正して再度送信します。
先程の地震により、ため池決壊の恐れがあるため、8時45分に次の地域に避難勧告を発令しました。
[対象地域]鋳銭司
[避難場所]鋳銭司地域交流センター
以上で訓練メールを終了します。
市防災危機管理課
避難情報(陶・鋳銭司・名田島)
2017年03月05日08時45分発表
▼発表内容
【訓練メール】
こちらは山口市役所です。これは訓練メールです。
午前8時ごろ、嘉川地域で震度6強の地震が発生しました。
今後、さらに強い余震が発生するおそれがあるため、8時30分に次の地域に避難指示を発令しました。
(対象地域)
嘉川地域全域
(避難場所)
指定緊急避難場所である近くの学校または自治会指定の避難所
以上で、訓練メールを終了します。
防災危機管理課
避難情報
2016年11月29日11時00分発表
▼発表内容
【国民保護関連情報】
こちらは山口市役所です。
以下の内容は全国瞬時警報システム(Jアラート)で受信した情報です。
「即時音声合成」
2016年11月29日11時00分
これは、テストです。
対象地域:
全土区域
避難情報(小鯖・大内)
2016年11月06日09時00分発表
▼発表内容
【訓練メール2】
こちらは山口市です。これは訓練メールです。
小鯖川氾濫の恐れがあるため、9時00分に次の地域に避難勧告を発令しました。
(対象地域)
小鯖地域
(避難場所)
JA小鯖支所
以上で訓練メールを終了します。
市防災危機管理課
避難情報(小鯖・大内)
2016年11月06日08時30分発表
▼発表内容
【訓練メール1】
こちらは山口市です。これは訓練メールです。
洪水及び土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、8時30分に次の地域に避難準備情報を発令しました。
(対象地域)
小鯖地域
(避難場所)
JA小鯖支所
以上、防災危機管理課
避難情報
2016年07月13日11時39分発表
▼発表内容
【避難勧告の解除】
こちらは山口市役所です。
11時35分に嘉川地域の干見折地区の山沿いや土砂災害(特別)警戒区域に発令している、避難勧告を解除しました。
引き続き、土砂災害に警戒し、今後の気象情報に注意してください。
避難情報
2016年07月13日11時37分発表
▼発表内容
【避難勧告の解除】
こちらは山口市役所です。
11時35分に鋳銭司地域の大村地区、上辻地区、四辻地区、今宿西地区に発令している、避難勧告を解除しました。
引き続き、河川氾濫に警戒し、今後の気象情報に注意してください。
避難情報
2016年07月13日07時54分発表
▼発表内容
【避難勧告の発令】
こちらは、山口市役所です。
南若川の水位が氾濫のおそれのある水位に到達したため、7時50分に次の地域に避難勧告を発令しました。
(対象地域)
鋳銭司地域の大村地区、上辻地区、四辻地区、今宿西地区。
(避難場所)
鋳銭司地域交流センター。
※外が危険な場合は、屋内の高いところに避難するなど身を守る行動をとってください。