水位情報

2022年09月18日
21時20分

水位が基準に達しました
・朝早橋(阿東) 46 cm
・用路(阿東) 12 cm
・三谷(阿東) 80 cm
・下地(阿東) 15 cm
・蔵目喜(阿東) 50 cm
・島地(徳地) 55 cm
・御堀橋(大内) 151 cm
・宮野河原 88 cm
・木町(大殿) 61 cm
・鰐石(白石) 10 cm
●→★前田橋(湯田・吉敷) 168 cm
・大歳(大歳・吉敷) 166 cm
・豊年橋(平川) 127 cm
○九田(平川) 157 cm
・朝田(大歳) 132 cm
・東津橋(小郡) 151 cm
・上常盤橋(嘉川) 96 cm
・四辻(鋳銭司) 53 cm
・井関橋(阿知須) 114 cm

★:はん濫危険水位超
☆:避難判断水位超
●:はん濫注意水位超
○:水防団待機水位超
・:水防団待機水位未満

水位情報

2022年09月18日
21時10分

水位が基準に達しました
・朝早橋(阿東) 45 cm
・用路(阿東) 12 cm
・三谷(阿東) 80 cm
・下地(阿東) 15 cm
・蔵目喜(阿東) 50 cm
・島地(徳地) 53 cm
・御堀橋(大内) 147 cm
・宮野河原 82 cm
・木町(大殿) 61 cm
・鰐石(白石) 7 cm
・→●前田橋(湯田・吉敷) 154 cm
・大歳(大歳・吉敷) 148 cm
・豊年橋(平川) 112 cm
・→○九田(平川) 157 cm
・朝田(大歳) 129 cm
・東津橋(小郡) 163 cm
・上常盤橋(嘉川) 90 cm
・四辻(鋳銭司) 45 cm
・井関橋(阿知須) 112 cm

★:はん濫危険水位超
☆:避難判断水位超
●:はん濫注意水位超
○:水防団待機水位超
・:水防団待機水位未満

市からのお知らせ

2022年09月18日16時56分発表
▼発表内容
【台風に備えましょう】
こちらは山口市です。
台風第14号が、9月19日(月曜日)にかけて山口県に接近する見込みです。
風で飛ばされそうなものは固定したり、懐中電灯やラジオを用意するなどの台風への備えは風が強くなる前に行いましょう。
また、台風通過中は風が強まりますので、屋外作業や不要な外出は控え、増水した河川・用水路・海岸等に近づかないようにしましょう。
雨が強くなると、土砂災害の危険性が高まりますので、斜面から離れたところや家屋の2階などに移動し、身の安全を確保してください。
今後の台風情報等に十分注意してください。
山口市では、各地域交流センター及び分館(秋穂地域は秋穂保健センター)を避難所として開館し、自主避難の受入れを行っています。避難する際は、食料や常用しているお薬など、お手回り品をお持ちください。また、避難所では感染防止のため、消毒やマスクの着用をお願いします。
大内地域では、「やまぐちリフレッシュパーク」を避難所として17時に開設します。
今後の防災情報につきましては、下記URLをご参照ください。
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/3/108312.html

市からのお知らせ

2022年09月18日13時01分発表
▼発表内容
【台風に備えましょう】
こちらは山口市です。
台風第14号が、9月18日(日曜日)から9月19日(月曜日)にかけて山口県に接近する見込みです。
風で飛ばされそうなものは固定したり、懐中電灯やラジオを用意するなどの台風への備えは風が強くなる前に行いましょう。
また、台風通過中は風が強まりますので、屋外作業や不要な外出は控え、増水した河川・用水路・海岸等に近づかないようにしましょう。
雨が強くなると、土砂災害の危険性が高まりますので、斜面から離れたところや家屋の2階などに移動し、身の安全を確保してください。
今後の台風情報等に十分注意してください。
山口市では現在、各地域交流センター及び分館(秋穂地域は秋穂保健センター)を避難所として開館し、自主避難の受入れを行っています。避難する際は、食料や常用しているお薬など、お手回り品をお持ちください。また、避難所では感染防止のため、消毒やマスクの着用をお願いします。

市からのお知らせ

2022年09月17日14時47分発表
▼発表内容
【台風に備えましょう】
こちらは山口市です。
台風第14号が、9月18日(日曜日)から9月19日(月曜日)にかけて山口県に接近する見込みです。
風で飛ばされそうなものは固定したり、懐中電灯やラジオを用意するなどの台風への備えは風が強くなる前に行いましょう。
また、台風通過中は風が強まりますので、屋外作業や不要な外出は控え、増水した河川・用水路・海岸等に近づかないようにしましょう。
今後の台風情報等に十分注意してください。
山口市では9月18日(日曜日)13時から、各地域交流センター及び分館(秋穂地域は秋穂保健センター)を避難所として開館し、自主避難の受入れを行います。避難する際は、食料や常用しているお薬など、お手回り品をお持ちください。また、避難所では感染防止のため、消毒やマスクの着用をお願いします。

週間予報

2022年09月16日
16時発表
週間予報【山口市】
17日(土) 曇り後一時雨
   31℃/ 23℃
18日(日) 曇り後雨
   32℃/ 25℃
19日(月) 雨時々止む
   27℃/ 23℃
20日(火) 曇り一時雨
   24℃/ 18℃
21日(水) 曇り
   26℃/ 16℃
22日(木) 曇り時々晴れ
   28℃/ 16℃
23日(金) 曇り時々晴れ
   27℃/ 16℃

<PC、スマートフォンユーザーの方向け配信停止/登録変更はこちら:>
https://dim-sp-cont.bosai.info/yamaguchicity/bosaimail/index.html

情報提供元:(株)ウェザーニューズ

市からのお知らせ

2022年09月16日09時01分発表
▼発表内容
【台風に備えましょう】
こちらは山口市です。
台風第14号が、9月18日(日曜日)から9月19日(月曜日)にかけて山口県に接近する見込みです。
風で飛ばされそうなものは固定したり、懐中電灯やラジオを用意するなどの台風への備えは風が強くなる前に行いましょう。
また、台風通過中は風が強まりますので、屋外作業や不要な外出は控え、増水した河川・用水路・海岸等に近づかないようにしましょう。
今後の台風情報等に十分注意してください。

市からのお知らせ

2022年09月14日08時57分発表
▼発表内容
【行方不明者情報】
山口市高齢福祉課からお知らせします。
周南市から捜索依頼があり、令和4年9月1日(木)午後0時頃、山口市ほっと安心SOSネットワークにおいて、発見協力依頼しました方は、発見されましたので御連絡いたします。御協力ありがとうございました。

雨量情報

2022年09月13日
15時40分

雨量が基準に達しました
・十種ヶ峰(阿東) 11.0 mm
・朝早橋(阿東) 0.0 mm
・用路(阿東) 14.0 mm
☆下地(阿東) 38.0 mm
・篠目(阿東) 4.0 mm
・佐波川ダム(徳地) 0.0 mm
・小古祖(徳地) 0.0 mm
・伊賀地(徳地) 0.0 mm
・仁保 1.0 mm
・小鯖 0.0 mm
・荒谷ダム(宮野) 0.0 mm
・六軒茶屋(大殿) 0.0 mm
・一の坂ダム(大殿) 0.0 mm
・鰐石(白石) 0.0 mm
・東津橋(小郡) 0.0 mm
・佐山 0.0 mm
・鋳銭司 0.0 mm
・秋穂 0.0 mm

☆:注意時間雨量(30mm)超過
・:注意時間雨量(30mm)未満